お楽しみページです
  • 近くに上野公園があります。そこに数多くの美術館や博物館があり、休日の愉しみとなっています。
  • このホームページをご覧の方のなかには、きっと絵画や写真や造形などに興味をお持ちの方も多いと思います。スケジュールがとれたら見てみよう、という企画が見つかるかもしれません。
  • 個人的に鑑賞してみたもの、これから鑑賞しようと思うものを並べたものですから、企画内容などの問合せはそれぞれの案内窓口にお願いします。事務所は近くですからお時間が許せば小社にお立ち寄りください。
  • それぞれのホームページから詳しい内容をご覧いただけます。

                  
展覧会のタイトル ホームページ
「横尾忠則 寒山百得」展 2023年9月12日‐12月3日 東京国立博物館
永遠の都ローマー 展 2023年9月16日‐12月10日 東京都美術館
もうひとつの19世紀―ブーグロー、ミレイとアカデミーの画家たち 2023年9月19日‐2024年2月12日 国立西洋美術館
うるしのかたち展 2023 2023年9月16日‐10月1日 東京藝術大学美術館
Cygames展 Artworks 2023年9月2日‐10月3日   上野の森美術館
上野周辺以外
女性と抽象 2023年9月20日-12月3日 東京国立近代美術館
皇居三の丸尚蔵館収蔵品展 皇室と石川 ー麗しき美の煌めきー 2023年10月14日‐11月26日 東京国立近代美術館工芸館
テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ 2023年7月12日‐10月2日 国立新美術館
風景論以後 2023年8月11日‐11月5日 東京都写真美術館
デイヴィッド・ホックニー展 2023年7月15日‐11月5日 東京都現代美術館
(全館休館中)江戸東京博物館
隅田川両岸景色図巻(複製画)と北斎漫画 2023年6月13日‐11月26日 すみだ北斎美術館
ジャム・セッション 石橋財団コレクション×山口晃 ここへきて やむに止まれぬ サンサシオン 2023年9月9日‐11月19日 アーティゾン美術館
江戸時代の美術─「軽み」の誕生 2023年9月16日‐10月22日 出光美術館
あの世の探検―地獄の十王勢ぞろい― 2023年8月11日‐9月24日 静嘉堂文庫美術館
「超絶技巧!明治工芸の粋」 2023年9月12日‐11月26日 三井記念美術館
甲冑・刀・刀装具 2023年9月2日‐10月15日 根津美術館
激動の時代 幕末明治の絵師たち 2023年10月11日‐12月3日 サントリー美術館
伊万里・鍋島の凹凸文様 2023年10月6日‐12月21日 戸栗美術館
村田コレクション受贈記念 西洋工芸の美 2023年9月14日‐11月23日 日本民藝館
 

エヌオンライン 
113-0034 東京都文京区湯島 2-31-10-202
(Tel) 03-5689-7270, (Fax) 03-5689-7271

Copyright © 2002-2023 N-Online. All Rights Reserved.